心を落ち着かせたい…
うまくいかない人間関係・本当はやりたくない仕事・SNSやテレビで目にする不穏なニュース。ストレスや不安の原因は、身の回りに数え切れないほど存在します。
ストレスやネガティブな感情から距離を置きたい、心を落ち着かせたい。そう思うほど、なぜか心はどんどんつらくなってしまう。
ストレスが健康によくないことも、不安がさらなるストレスの原因となることも分かっている。でも、ざわついた心はなかなか落ち着いてくれないし、疲労感が溜まっていく。
心を落ち着かせる方法が気になっている人の中には、そのような悩みを抱えている方もいらっしゃるでしょう。
メンタルのバランスが不安定になりやすい…
特に現代社会においては、メンタルのバランスは不安定になりやすいと言われています。
社会人として働く読者のうち、多くの方がストレスの大きな原因として「仕事」を挙げるでしょう。実際に、厚生労働省の調査によると、仕事によるストレスを感じている労働者の割合は過半数を超えています。
さらに、人間関係・収入や家計・日々の生活習慣……。ストレスの原因を挙げだしたらキリがないと感じるかもしれませんね。
そしてストレスから離れることが難しいのも、現代社会の問題のひとつです。すでに多くの方が「スマホを手放せない」と感じているはず。しかし、スマホを触っているときは絶え間なく情報にさらされるため、脳にとってはむしろストレスの原因となります。
インターネットやデバイスを通じた情報過多な生活によって、メンタルのバランスを取り戻すことがより難しくなっています。
引用:厚生労働省「令和4年版過労死等防止対策白書」より「職場におけるメンタルヘルス対策の状況」
心を落ち着かせる方法
日々のストレスや心のざわつきに悩んでいる方のために、まずは「心を落ち着かせる方法」を4つご紹介します。
手軽に試せるだけでなく、心を落ち着かせる上で効果のあるものを解説していきます。きっと試してみたいと感じる方も多いはずです。ぜひ生活の中に取り入れてみてください。
深呼吸を繰り返す
深呼吸はとてもシンプルですが、心を落ち着かせる方法としてとても効果的です。ゆっくりと息を吸って、同じくゆっくりと息を吐く。これだけで心と体を落ち着かせることができます。
ゆっくりと息を吐くことで副交感神経が活性化し、身体がリラックス状態になります。どこでもすぐに試せるのも、深呼吸のおすすめポイントです。
実践する際のポイントは、無理に深く息を吸ったり吐いたりするのではなく、自分のペースで行うこと。なるべくゆっくりと、でも苦しくないペースで深呼吸してみてください。
筋弛緩法を試す
筋弛緩法とは、筋肉を意識的に緊張させてからリラックスさせることで、心を落ち着かせる方法です。具体的には、手や足の筋肉に数秒間力を入れ、その後息を吐きながら力を抜きます。
筋弛緩法で身体の緊張をほぐすことによって、心理的にもリラックス効果を生み出すことができます。しかしリラックスすることによって、頭がぼーっとしたり、眠くなったりしてしまうことも。筋弛緩法を試したあとは、身体を適度に動かし、頭を覚醒状態に戻すことが大事です。
冷たいお水で顔を洗う
冷たいお水で顔を洗うことも、心を落ち着かせる方法のひとつです。冷水で顔を洗うとスッキリすると感じる方も多いでしょう。実際に、冷水による刺激に注意を向けることで、ストレスの原因から心理的距離を取ることができます。
リラックスしようとするだけでなく、気分転換になることやスッキリすることも心を落ち着かせる方法として効果的です。
心の中の不安やストレスを書き出す
「書く」ことも、心を落ち着かせる方法として効果的な手法です。
ノートや紙に書き出すことで、あなたの心の中の不安やストレスを具体化し、整理することができます。一日の終わりに、今日感じたことや思ったことを手帳やノートに書き出してみましょう。
頭の中で考えていることは、思っている以上に漠然としています。目に見える具体的な内容として書き出すことで、心のモヤモヤをスッキリさせることができます。