「何をしても心が満たされない…」満たされない原因と抜け出す方法

Edit by Ryo

満たされない気持ちから抜け出す方法

ここからは、満たされない気持ちから抜け出す方法について解説していきます。

心が満たされないときは、ちょっとした気晴らしや贅沢だけでは心を埋められないことも多いでしょう。本当に自身に必要なものは何かを考えた上で、さまざまな方法を試す必要があります。

そのため、ただ満たされない気持ちへの対処法だけを紹介するのではなく、なぜ必要なのか、どのように心を満たしてくれるのかまでわかりやすく紹介します。

SNSから離れる時間を作る

心が満たされない状態から抜け出す方法のひとつとして、SNSから離れる時間を作ることがあります。

SNSは、他人の生活や成功が目に入ってきてしまう場所。そのため自然に自分と比較してしまい、満たされない気持ちに陥りやすくなります。

SNSは日常的に使うものだからこそ、気づかないうちに精神的な負担になっているかもしれません。意識してSNSから離れる時間を設けて、自分自身と向き合ったり、大切な人と過ごしたりするのがおすすめです。

趣味に没頭する時間を作る

趣味に没頭する時間を作ることも、心が満たされない状態に対して効果的。趣味に没頭することで、満たされない気持ちを忘れ、精神的な充足感を得ることができます。

それだけでなく、成長による自己肯定感の向上・新たな発見による好奇心、趣味でつながる新たな人間関係など、さまざまな恩恵を受けられます。

資格取得や読書など自己スキルを上げる

心が満たされない状態から抜け出す方法として、資格取得や読書など自己スキルを上げることもおすすめです。

自分のスキルを高めることは、自信や充実感につながります。仕事につながらなくても、できることが増えていくのは嬉しいですし、自信になりますよね。

まずは自分の目標や興味に合わせて、自己スキルを高める方法を見つけてみましょう。

無いものより有るものに目を向ける

無いものより有るものに目を向けることで、心が満たされない気持ちから抜け出す可能性が高くなります。

心が満たされないときは、どうしても「足りないもの」に意識が向きがちです。

視野が狭くなってしまうと、自分の周りにある「ありがたいこと」「幸せ」に気づけなくなってしまうかもしれません。なにかを求めなくても、実はあなたを満たしてくれるものが近くにあるかも。

日記をつけてみたり、普段接している人に改めてお礼を伝えてみたりすることで気づけるようになるはずです。

自分を苦しめる物や人から離れる・断捨離をする

自分を苦しめる物や人から距離を取ったり、思い切って断舎離したりするのも大切です。

自分を苦しめる物や人と一緒にいると、気づかないうちに心が満たされない状態になってしまいます。

自分の価値観や生き方に反していたり、自分を否定してきたり。そのような物や人がいないか、改めて考えてみましょう。

また断捨離をしてみるのも効果的な方法です。不要な物や思いを手放すことで、心に余裕が生まれ、新しい物事に目を向けられるようになります。

満たされていないときにしてはいけないこと

心が満たされないときにすべきことだけでなく、逆に「してはいけないこと」も存在します。

満たされない気持ちを回避するために、人は無意識のうちにさまざまな行動をとるようにできています。しかし、むしろ逆効果となってしまうものも少なくありません。

そのような行動は、満たされない心を埋めるどころか、かえってストレスを増大させてしまいます。そうならないよう、NGとなる行動や考え方についても理解しておきましょう。

周囲の人と比べ続ける

心が満たされていないときには、周囲の人と比べるのを意識的にやめてみましょう。周囲の人との比較は、自分自身の価値を下げ、満たされない気持ちに拍車をかけます。

周囲と比べるのをやめるには、ありのままの自分を受け入れることが大切です。周囲の人と比べて劣っていると感じたとしても、それはあくまでも主観的な評価です。特定のものさしだけでは、人の価値を測ることはできません。

また、周囲の人との比較を避けるために、SNSやテレビなどの情報に触れる時間を減らすことも効果的です。

つらい恋愛を続ける

つらい恋愛を断ち切ることも、心が満たされていない時には必要です。つらい恋愛は、心身に大きな負担をかけ、満たされない感覚を増大させます。

心が満たされないとき、恋愛によって大きな影響を受けているケースも多いでしょう。その恋愛が自分にとって本当に必要なものなのか、考えてみる必要があります。

自分が満たされない恋愛をしているなら、勇気を出して別れを決断してみるのもおすすめ。つらいことではありますが、長期的には自分のために必要かもしれませんね。

自分にとってマイナスな人間関係を続ける

心が満たされていないときにしてはいけないこととして、自分にとってマイナスな人間関係を続けることも挙げられます。

自分にとってマイナスな人間関係は、大きなストレスの原因となります。ある人間関係においてネガティブな感情を強く感じたら、その相手は自分にとって本当に必要な人なのかを考えてみましょう。

もし自分にとってマイナスな人間関係ならば、勇気を出して距離を置くか、関係を断つことを考えましょう。

自暴自棄になって体の関係を持つ

心が満たされないからといって自暴自棄になり、むやみに体の関係を持つことはやめておきましょう。

心が満たされないと感じるとき、人は自分の価値や幸せを「お金」や「物」「他者」など外部から求めがちです。しかし、外的な満足感は一時的なものであり、内面の問題を解決することは難しいでしょう。

さまざまな人と体の関係を持つことは、性感染症や妊娠などのリスクも高めるだけでなく、さらなる空虚感につながる場合も。心を満たすどころか、むしろ負のスパイラルに陥りやすくなります。

信頼できる人に相談したり、自分を大切にする時間を作ったりして、精神的に自分を満たしてあげることが大切です。

小さな幸せを見つめて生きること

心が満たされないうちは、なかなか自分の周りに転がっている幸せを見つけられません。なぜこんなにつらいのか、どうしたらいいのか、そんな考えで頭がいっぱいになってしまうでしょう。

それでもきちんと自分と向き合って、本当に求めているものがわかったとき、だんだんと小さな幸せにも気づけるようになります。

ないものばかりを求めてしまう限り、つらい感情は続いてしまうでしょう。でも、今あるものや周りにある幸せに気づけるようになれば、より満たされた生き方ができるようになるでしょう。

少しずつ、小さな幸せを見つけてみてください。気づかないうちに、心から幸せを感じているはずです。

 

Ryo

Writer

心理学部卒。金融系の正社員ライターとして勤務しながら、メンタルヘルスやライフスタイルといったジャンルでも執筆。珈琲は自分で淹れる派。