Category

本当に効く縁結び神社特集|最強の恋愛成就パワースポットを紹介!

Edit by 羽莉花南
目次
  1. 恋愛成就・本当に効く縁結び神社が知りたい!
  2. 縁結び神社って本当に効果があるの?
  3. 最強の縁結び神社の探し方
    1. 格式と歴史で信頼度をはかる
    2. その神社ならではの習わし
    3. 神社ごとのストーリー
    4. 口コミや、行った人の声を聞く
  4. 効果絶大!全国の最強縁結び神社21選
    1. 東京大神宮(東京都)
    2. 川越氷川神社(埼玉県)
    3. 三峯神社(埼玉県)
    4. 玉簾神社(神奈川県)
    5. 江島神社(神奈川県)
    6. 鶴岡八幡宮(神奈川県)
    7. 常陸国出雲大社(茨城県)
    8. 笠間稲荷神社(茨城県)
    9. 伊香保神社(群馬県)
    10. 能登国一宮 氣多大社(石川県)
    11. 露 天神社(お初天神)(大阪府)
    12. 地主神社(京都府)
    13. 貴船神社(京都府)
    14. 夫婦大国社(奈良県)
    15. 熊野大社(山形県)
    16. 越中一宮 高瀬神社(富山県)
    17. 生田神社(兵庫県)
    18. 出雲大社(島根県)
    19. 恋木神社(福岡県)
    20. 日光二荒山神社(栃木県)
    21. 青島神社(宮崎県)
  5. 恋愛のパワースポット、縁結び神社を訪れる際の心得
    1. ご祭神・どのような神様とどんなストーリーがあるかについて知っておく
    2. 正しい方法で参拝する
    3. 境内のパワースポットにも目を向ける
    4. お賽銭の金額を考える
    5. お守りや御朱印をいただくと、パワースポットのご利益を持ち帰れる
    6. お参りする月やタイミングを考える
    7. 信じ、感謝を忘れない
  6. 神頼みだけではなく、行動も大事
  7. 神様への敬意と感謝を忘れず、行動しよう

恋愛成就・本当に効く縁結び神社が知りたい!

好きな人と両思いになりたい…。元彼と復縁したい…。大好きな恋人と結婚したい…。恋愛成就のためには自分で頑張ることはもちろん大切ですが、神様のご利益も授かれれば心強いですよね。恋愛成就を叶える手段の一つとして、縁結び神社を参拝する方法があります。

古くから八百万の神を信仰してきた日本には、たくさんの神社が存在します。縁結び神社も数えきれないほど。真剣に恋愛成就を望むのであれば、そんな中でも本当に効く縁結び神社でお願いしたいところです。

今回の記事では、効果絶大の恋愛成就パワースポットとされている縁結び神社を厳選してご紹介します。ぜひ、あなたにとって本当に効く縁結び神社を探すための参考にしてください。

縁結び神社って本当に効果があるの?

縁結び神社に参拝することで、本当に恋愛成就に効果があるのか気になるところ。縁結び神社に行って恋が実った人の話を聞いても「もともと脈ありだったのでは…?」「縁結び神社に参拝したこととは関係ないのでは?」と、いろいろ考えてしまいます。

確かに、縁結び神社への参拝は恋愛成就を保証するものではありません。また、実際に効果を得られた人もその効果が縁結び神社によるものかどうかを証明する手段もありません。

願い事は叶ったり叶わなかったりするのが普通です。しかし「叶う」と強く信じることは、望んだ現実を引き寄せるための力になります。本当に効くといわれている縁結び神社にお参りすることには、少なくとも自信をつけて恋愛成就に向かって進んで行く気持ちを整える効果が期待できます。

最強の縁結び神社の探し方

せっかく縁結び神社に参拝しても「本当にご利益があるのかな…」と半信半疑な気持ちでは、なんだか残念ですよね。自信を持って参拝するためにも、自分の中で「本当に効く」と思える縁結び神社を探すことが大切です。

まずは、ご利益の効果が期待できる縁結び神社を探すときに意識するとよい、4つのポイントについてご紹介します。ぜひ、あなたの恋愛成就を叶えるための神社を探すときの参考にしてください。

格式と歴史で信頼度をはかる

まずは、縁結び神社の格式や歴史で信頼を見極める方法です。神社の格式は、名前を見ればわかります。格式が一番高いのは「神宮」で、皇祖や天皇をお祀りしている神社です。神宮についで格式高いのが「宮」で、皇室と信仰の深い人物や歴史上の重要人物が祀られています。「大神宮」は伊勢神宮の遥拝殿である東京大神宮を指すものです。

最も一般的な「神社」の名称は、神道の神々を祀る宗教施設であることを表します。規模の大きな神社には「大社」、小さな神社には「社」という名称がつけられています。縁結び神社の候補を挙げる第一段階として、格式や歴史を調べてみるとよいでしょう。

その神社ならではの習わし

それぞれの神社には、独自の習わしが存在します。縁結び神社の習わしに注目して、本当に効くかどうかを判断するのも方法の一つです。

たとえば神社の習わしには、次のようなものがあります。

  • 輪をくぐる
  • 木の間を息を止めて抜ける
  • お札を手に巨大な石の穴をくぐる
  • 池の水に浸すと和歌が浮かび上がる占い
  • 本殿にあしらわれた彫刻を見つける

縁結び神社の個性や特徴も、自分にとって効果がありそうかどうかを見極めるための判断材料となるでしょう。

神社ごとのストーリー

また、神社に祀られている神様は、それぞれストーリーを持っています。神話や歴史の中で祭神が体験したストーリーが、神社が持つ縁結びや恋愛成就のご利益の根拠となっていることが多いのです。

今の自分の状況に似ている体験をしている神様や、あなたがシンパシーを感じられるストーリーを持つ神様が祀られている縁結び神社もきっと存在するでしょう。そのような縁結び神社を参拝することで、より自分にあった効果が得られるかもしれません。

口コミや、行った人の声を聞く

実際に行った人の声を参考にする方法もあります。「あの友だちは自分と同じような状況だったけれど、縁結び神社に参拝した後に恋愛が実った」「あの先輩は縁結び神社に行って結婚した」という事例があれば、自分の中で縁結び神社のご利益に信憑性が持てるのではないでしょうか。

あるいは、実際に縁結び神社へ行った人が周囲にいなくても、インターネットでたくさんの口コミを確認できます。気になる縁結び神社を見つけたときは、口コミをチェックしてみるのもよいでしょう。

効果絶大!全国の最強縁結び神社21選

日本には、たくさんの縁結び神社があります。探し方がわかっても、どこから調べていけばよいのか迷ってしまうこともあるかもしれません。ここからは、本当に効くといわれている21の縁結び神社をご紹介します。ぜひ、あなたにあった縁結び神社を見つけるときの参考にしてください。

なお、ここで紹介していない神社のご利益を否定するものではありませんのでご了承ください。

東京大神宮(東京都)

東京大神宮は、伊勢神宮の遥拝殿として創建された神社です。遥拝殿とは、本殿が遠い人のために現地で参拝するのと同様の効果を生む建物のことを指します。一般人向けの神前結婚を広めた神社としても有名です。

天照皇大神と豊受大神が祀られる東京のお伊勢さんは、都内最強の縁結び神社であると噂されています。かわいいお守りやおみくじが充実しているのも特徴です。常に持ち歩きたいかわいい縁結びのお守りを買って、参拝の効果を高めるのがおすすめです。

川越氷川神社(埼玉県)

川越氷川神社は、脚摩乳命と手摩乳命、素盞鳴尊と奇稲田姫命の2組の夫婦神、さらに縁結びの神様として有名な大己貴命を祀っていることから、本当に効く縁結び神社として知られています。

「運命の赤い糸」をモチーフにしたロマンチックな授与品「縁結び玉」が毎日先着20名に配られるので、早い時間の参拝がおすすめです。夏の境内には、風にのせて人の想いを運ぶとされている色とりどりの江戸風鈴が2,000個以上かけられます。風情のある美しい風景は、インスタ映えスポットとしても人気です。

三峯神社(埼玉県)

三峯神社は、社殿の奥にモミとヒノキの木が夫婦のように寄り添う「縁結びの木」と呼ばれるご神木があります。2枚1組のこより用紙に、自分と相手の名前を書いて納めることで、縁結びの木に二人の縁を結んでもらえます。

三峯神社に祀られているのは、伊弉諾尊と伊奘册尊です。日本初の夫婦神とされている2柱が祀られていることからも、本当に効く縁結び神社として期待ができます。埼玉県の奥秩父山中にある三峯神社は、運がよければ雲海が見える絶景スポットでもあります。

玉簾神社(神奈川県)

玉簾神社は、箱根神社と九頭龍神社の分宮です。縁結びの効果絶大といわれる2つの神社の神様が祀られていることから、小さいながらも大きなパワーがあるといわれています。箱根最強のご利益を分け与えられた縁結び神社としても有名です。

オリジナルのかわいい絵馬と御朱印も人気。参道の入り口には、縁結びにちなんだハート型のデザインを含めたかわいい絵馬がならんでいます。御朱印には干支や日付入りのものや季節限定のデザインのものがあるので、参拝の記念にぜひもらって帰りたいですね。

江島神社(神奈川県)

江島神社には、日本三大弁財天とよばれる3柱の女神が祀られています。弁財天は財運や芸能を司る女神としてのイメージが強いかもしれませんが、縁結びを司る神様でもあります。3柱の縁結びの神様に、恋愛成就を祈願できる江島神社は、本当に効く縁結び神社として有名です。

さらに境内にある「むすびの樹」は、縁結びパワースポットとして人気があります。むすびの樹は、2本のイチョウの木の根っこの部分がつながって1本の大きなイチョウの木となったご神木です。むすびの樹に恋愛成就を願えば、二人の縁を一つに結んでくれるといわれています。

鶴岡八幡宮(神奈川県)

鶴岡八幡宮は、源頼朝公が篤く信仰していたとされている神社です。境内にある源氏池には「政子石」といわれる石があり、鶴岡八幡宮のシンボルとなっています。政子石は、頼朝公が妻である北条政子の安産を祈願したものです。

頼朝公が信仰していた神社ということで勝負運や出世運のご利益が強い神社として有名ですが、恋愛運や家内安全のご利益も受けられるといわれています。頼朝公から北条政子への愛情が伝わることから、縁結びスポットとして人気です。

常陸国出雲大社(茨城県)

常陸国出雲大社は、縁結びで有名な島根県の出雲大社と同じパワーが授かれる良縁神社です。常陸国出雲大社は、出雲大社を分霊して建てられています。分霊とは、御祭神の霊をわけて他の神社に祀ることを指します。つまり常陸国出雲大社では、島根県の出雲大社と同じ大国主大神のご利益を受けられるのです。

常陸国出雲大社の建物の装飾にある猪の目(ハートを逆さまにしたような模様)には、恋愛運を上昇させるご利益があるとされています。スマホの待ち受けにすれば良縁に恵まれるといわれているので、ぜひ試してみてくださいね。

笠間稲荷神社(茨城県)

笠間稲荷神社は、京都府の伏見稲荷と佐賀県の祐徳稲荷とともに日本三大稲荷の一角に数えられる由緒ある神社です。笠間稲荷神社には、産霊の神様である宇迦之御魂神が祀られています。産霊とは万物を生み出すことを指し、人と人とのご縁も結んでくれることから良縁に恵まれる効果があるとされています。

真っ赤な拝殿は、いかにも縁結びにご利益がありそうです。境内には、神使であるかわいらしい狐の像がたくさん設置されていて、訪れるだけで気持ちが前向きになれます。

伊香保神社(群馬県)

伊香保神社は、群馬県の温泉街に佇む縁結び神社です。伊香保神社には、大己貴命が祀られています。大己貴命は、前述した出雲大社のご祭神である大国主神の別名であり、縁結びの神様です。

伊香保神社近くにある水澤観世音は、願いを叶えるパワースポットとして知られています。六地蔵が鎮座してる六角輪転といわれる回転する台座を左に3回グルグルと回すと願いが叶うといわれています。ぜひ少し足をのばして、恋愛成就のお願いに行きましょう。

能登国一宮 氣多大社(石川県)

能登国一宮 氣多大社は、大己貴命を主祭神とし、5柱の縁結びの神様が祀られている良縁祈願最強といわれている神社です。「気麗むすびどころ」という日本で唯一の縁結び専用の祈願所が設置されています。

元旦を除く毎月1日には、先着100名で「ついたち結び」と呼ばれる良縁祈願を無料で受けることが可能です。境内には「むすび神苑」と呼ばれる石があり、縁結び祈願後に小石を積むと願いが叶うといわれています。さらに、「心むすび祈願」にホームページから申し込んで、神様に良縁祈願を伝えてもらうこともできます。

露 天神社(お初天神)(大阪府)

露 天神社は元々地域を守る神様が祀られた神社でしたが、江戸時代に人形浄瑠璃「曽根崎心中」の舞台となったことをきっかけに縁結び神社として有名になりました。「曽根崎心中」は、醤油屋に努める徳兵衛と遊女お初の悲恋物語ですが、実はフィクションではなく実話です。

ヒロインの名前をとって「お初天神」の別名で知られ、悲しい結末ながら二人が愛を誓い合った場所であることから、縁結びのパワースポットに。境内には「恋人の聖地」と書かれた記念碑が設置されており、その隣にはハート型のおみくじを結ぶフレームがあります。

地主神社(京都府)

京都清水寺の敷地内にある地主神社。素戔嗚命と奇稲田姫命の夫婦神と、その子どもである大国主命、さらに奇稲田姫命の父母もご祭神として祀られています。三代にわたる神様をお祀りしていることで縁結びだけでなく、子授け安産のご利益がある神社としても有名です

境内には、大国様の小づちをなでると良縁が叶うといわれている「撫で大国」、大国様に契り糸を結びつけることで縁結びを願う「良縁大国」などがあります。

貴船神社(京都府)

「京の奥座敷」と呼ばれる貴船神社は、全国に約500社ある貴船神社の総本山です。由緒ある神社であると同時に、京都有数の縁結び神社としても知られています。

境内に3社ある社のうち縁結びのパワースポットとして知られているのは、「結社」です。恋愛の女神である磐長姫命が祀られていて、恋愛成就の中でも特に復縁に効果がある神社として有名です。緑色の「結び文」に縁結びや復縁などの願いごとを書いて「結び処」に結び付けると願いが叶うといわれています。

夫婦大国社(奈良県)

夫婦大国社のご祭神は、大国主大神と須勢理姫命の夫婦神です。日本で唯一ご夫婦の大国様をお祀りする神社であり、良縁や夫婦円満にご利益があるといわれています。

水に浮かべると文字が浮かび上がってきて運命がわかる水占いのおみくじや、ピンクと紫の藤の花があしらわれた縁結びのおまもりが人気です。また、カップルで参拝するときには、ハート型の絵馬に二人の名前を並べて書くことで結婚できるという噂もあります。

熊野大社(山形県)

熊野大社のご祭神は、伊弉諾尊と伊弉冉尊です。二柱は、日本で始めて結ばれた夫婦の神様であることから、本当に効く縁結び神社として有名な神社です。月に一度縁結びの祈願祭である「月結び」が行われます。

熊野大社の本殿裏には、三羽のうさぎが隠し彫りされており、すべて見つけた人は願いが叶うといわれています。最後の三羽目を人から教えてもらうとご利益がなくなるといわれているので、頑張って自分で見つけるようにしてください。

越中一宮 高瀬神社(富山県)

越中一宮 高瀬神社も、縁結びの神様である大国主大神をご祭神とする神社です。縁結びや子授かりのご利益が強いことで知られ、多くのカップルや夫婦が訪れます。

境内には、神話の中で大国主大神が助けた因幡の白うさぎにちなんだ「なでうさぎ」があり、神社のシンボルとなっています。縁結びのお守りやカードにも白うさぎがあしらわれていて、なかでも「縁結びあったか恋守」が人気です。

生田神社(兵庫県)

「ご縁結びのいくたさん」として知られる生田神社。ご祭神は、稚日女尊です。機織りの女神である稚日女尊は、人と人とのご縁の糸を結んでくれるといわれています。

機織りの女神様をご祭神とする生田神社の縁結びのお守りは、洗練されたお洒落なデザインが特徴です。いつも身に着けやすいブレスレットの形になっているものや、レースや刺繍があしらわれたもの、ちりめん細工のものなど、どれも素敵で思わず目移りしてしまいます。

出雲大社(島根県)

出雲大社といえば、日本屈指の縁結び神社。縁結び神社といえば、まっさきに出雲大社が思い浮かぶ人が多いのではないでしょうか。縁結びの神様・大国主大神が祀られていて、恋愛の縁だけではなく、家族や友だち、仕事などの幅広いご縁を結んでくれるといわれています。

境内には、大国主大神と妻の須勢理毘売命の永遠のご縁を紹介する「縁結びの碑」があります。縁結のお守りの種類も豊富です。

恋木神社(福岡県)

恋木神社は、水田天満宮の末社です。ご祭神として恋命が祀られている唯一の神社であり、古くから恋愛にご利益がある神社として人々に信仰されてきました。

境内のいたるところにハートがあふれ、恋愛一色で彩られたかのような神社です。鳥居には10個のハートモチーフがあり、すべて見つけると願いが叶うといわれています。本殿の前には「恋むすび夫婦雛」があります。男性が雌雛を、女性が雄雛をなでると、縁結びの効果があるとされているかわいらしい像です。

日光二荒山神社(栃木県)

日光二荒山神社は、日光と東照宮の西隣にある神社です。ユネスコの世界文化遺産「日光の社寺」に登録されています。日光二荒山神社には、縁結びの神様である大己貴命、子授けや安産の神様である田心姫命、農業・漁業の神様である味耜高彦根命の三柱が祀られています。

境内にある朋友神社には「縁結びの笹」と呼ばれる笹があります。「良縁の結び札」に願い事を書いてを結び処に結ぶと叶うといわれていて、人気の縁結びパワースポットとなっています。

青島神社(宮崎県)

青島神社は、宮崎市の沿岸に浮かぶ青島の中にある神社です。浦島太郎の物語の元になった神話「山幸彦と海幸彦」の舞台といわれています。「山幸彦と海幸彦」に登場する縁結びの神様である山幸彦と豊玉姫が祀られていることから、縁結び神社として知られています。

入ってすぐのところには、ハート型の絵馬奉納所。南国らしい景色と相まって、とても素敵な雰囲気です。真っ赤な本殿も竜宮城のように見えます。お守りがユニークで、「男」「女」と大きな刺繍が入った「男守」「女守」は男女一体型になっています。カップルや夫婦で持つとよいかもしれません。

恋愛のパワースポット、縁結び神社を訪れる際の心得

つい神社選びにばかり気をとられてしまいがちですが、ご利益を受け取るためには参拝の方法を把握しておくことも大切です。ここからは、縁結び神社を訪れるときの心得についてご紹介します。ぜひルールを守って心地よく参拝して、ご利益を受け取ってください。

ご祭神・どのような神様とどんなストーリーがあるかについて知っておく

縁結び神社を訪れる前に、神社に祀られている神様やその神様が持つストーリーについて調べておきましょう。神社のご利益はご祭神が持つ役割や背景、ストーリーに関係しています。お参りする神様について知っておくことで、「この神様にお願いしたい」と自信を持って参拝できるでしょう。

何より、これからお願いをするにもかかわらず、相手の神様が誰なのかわからないというのはやはり失礼ですよね。縁結びをお願いする神様がどのような神様なのか、参拝前に知っておくことが大切です。

正しい方法で参拝する

神社やご祭神への礼儀を通すためにも、正しい方法で参拝しましょう。神様は、礼儀を重んじるという説もあります。

鳥居をくぐる前に一礼して、参道は真ん中を避けて歩きます。手水舎では手と口を清めましょう。お賽銭箱の上に鈴がある場合、まず鈴を鳴らしてお参りの気持ちを伝えてください。その後、お賽銭を投げ入れます。

現在のお参りの基本作法は、二礼二拍手一礼です。神社によって拍手の数が違ったり、独自のしきたりがあったりする場合もあるので、参拝する縁結び神社のルールに従うようにしてください。

境内のパワースポットにも目を向ける

縁結び神社に参拝する前には、ご祭神だけでなく神社に関しても調べてから行くようにしましょう。神社にあるのは本殿だけではありません。他の場所でもしっかりお参りしてから帰ってくるようにしたいところです。

神宮、宮、大社と呼ばれる格式のある神社の中には、境内に摂社、末社と呼ばれる小さな神社をいくつも抱えています。また手水場やお祈りの池など、神社によりさまざまな場所がパワースポットとなっているのも見所です。

お賽銭の金額を考える

お賽銭は、投げ入れることで「穢れを払う」「身を清める」という意味があります。金額が多いか少ないかはあまり関係がないといわれているため、自分のお金を入れることが大切です。

お賽銭の額には諸説ありますが、5円は「ご縁がある」、さらに25円は「2重にご縁がある」という語呂合わせから、お賽銭に良い金額とされています。また、5円玉や50円玉のように穴の開いている硬化も「見通しが良い」という意味で好まれます。

お守りや御朱印をいただくと、パワースポットのご利益を持ち帰れる

縁結び神社のお守りや御朱印もしっかりもらって帰りましょう。参拝した後もお守りを身に着けると、自分のお願いしたときの気持ちをずっと忘れずに持っておくことにもつながります。

お守りや御朱印は、神社ごとにオリジナルのかわいいデザインのものがたくさんあります。ぜひ、見るたびに気分が上がるようなお気に入りのものを見つけて、ご利益を持って帰りましょう。

お守りの効果は授かってから1年です。1年経ったら神社に返納しましょう。定期的にお守りを交換することで効果が保てます。どうしても持っていたい場合に効果の切れたお守りを持ち続けても基本的には問題ありませんが、大切に扱うようにしてくださいね。

お参りする月やタイミングを考える

毎月の1日と15日、大安、天赦日、一粒万倍美などは、神社にお参りするのに良いタイミングであるといわれています。逆に神無月や不成就日などは、お参りにはあまり良くないとされるタイミングです。しかし、自分が参拝したいと思ったタイミングでお参りしたいときもありますよね。自分で「今」と感じたのであれば、きっとあなたにとって良い日でしょう。

故人が亡くなってから四十九日までの忌中は、参拝を避けた方がよいでしょう。四十九日が過ぎてから一周忌までの喪中は、参拝しても問題ありません。女性の生理中もお参りするのは良くないとされていますが、どうしてもかぶってしまうこともありますよね。絶対にダメなわけではありません。その場合は、お参りの前に神様に事情を説明しましょう。

信じ、感謝を忘れない

儀礼的に神社へお参りして終わりというのでは、あまり意味がありません。「良い方向へ向かう」と信じる気持ちや神様の力を借りることに対しての感謝の気持ちを持つことが大切です。

心を込めて参拝するようにしてください。そして参拝が終わった後は、ぜひ前向きな気持ちで過ごすようにしましょう。

神頼みだけではなく、行動も大事

縁結び神社を参拝することは、あなたの恋を良い方向へ向かわせるための手段の一つです。しかし、神様にお願いするだけでは充分とはいえません。

現実の世界で生きている以上、実際に状況を変えていくのは自分自身です。あなたの恋愛成就を引き寄せるためには、何より自分自身が行動することが大切です。

神様のご利益があると信じる気持ちは、自信を持って行動できることにつながります。あなたの恋が神様に応援されていることを信じて、前向きに行動するようにしてください。

神様への敬意と感謝を忘れず、行動しよう

今回の記事では、本当に効く縁結び神社をご紹介しました。たくさんの素敵な神社があって、調べるだけでもワクワクしてきませんか?神様が持つ恋愛のストーリーは、恋愛で悩む私たちにとっても共感できる部分がたくさんあります。ご祭神について知ることで、神社がより身近なものになりますよね。

神社とご祭神について知り、敬意を持って縁結び神社を参拝しましょう。そして、神様からのご利益を受けていることに感謝して、ぜひ自信を持って行動するようにしてください。あなたの幸せな恋が実りますように。

 

羽莉花南

Writer

はとりかな|キャバ嬢、アジア女性研究機関勤務、さまざまな国の男性との交際経験を活かして恋愛を中心に女性のお悩みに寄り添う記事を執筆中。アメリカ→フランス→ベトナムと海外生活11年目。外国人夫、愛犬1匹、愛猫2匹と暮らしています。